正看護師(看護師/准看護師)募集



 

 

勤務内容

内視鏡検査における介助および外来における看護業務など全般

勤務条件【正職員】

給与内訳 月給260,000円〜420,000円
・基本給 248,000円~320,000円
・資格手当 10,000円
・技能手当 2,000円~85000円
・皆勤手当 5,000円
・保育園手当 保育料支給
・交通費別途支給 固定残業代なし
・ 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回 計2.5ヶ月分)
・ 試用期間2ヶ月あり(条件変更あり 月給240,000円)

 

勤務時間

【月・火・木・金】8:30~17:30(休憩60分)
【水・土】8:30~12:30 ※時間外 月平均4~6時間
【休日】日・祝 水、土午後 年間休日136日

長期休暇・特別休暇
介護休暇 有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
応募要件
正看護師 経験者のみ(2年以上 採血・点滴ができれば可) ブランク可
 

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めてください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

応募はこちら→ジョブメドレー

正看護師(看護師/准看護師)募集


 

勤務内容

内視鏡検査における介助および外来における看護業務など全般

勤務条件【パート・アルバイト】

給与内訳 時給1,550円〜2,400円
正看手当適宜
保育園手当 
保育料支給
交通費別途支給
試用期間2ヶ月あり(時給 1,450円)
※中間管理職、幹部経験者(婦長、室長、リーダー、主任等)優遇

土曜時給UP 制服貸与 職場見学可
※託児所・保育支援あり、交通費支給

 

選考プロセス

[1] 選考プロセスは正社員と同じ
応募はこちら→ジョブメドレー

管理栄養士/栄養士募集


 

勤務内容

栄養指導
医療事務・受付業務全般
*まずは受付事務業務などを行っていただき、業務に慣れてきたら食事指導をお願いします。

勤務条件【正職員】

給与内訳 月給180,000円〜250,000円
給与内訳:
・基本給 178000円~234000円・技能手当 2,000円~50,000円
・皆勤手当 5,000円
・ 保育園手当 保育料支給
・交通費別途支給 固定残業代なし
・昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回 計2.5ヶ月分)
・ 試用期間(2ヶ月間、期間中は時給985円~1,000円 雇用の変更無し)
応募要件 管理栄養士資格 ブランク可

 

勤務時間

【【月・火・木・金】8:30~17:30(休憩60分)
【水・土】8:30~12:30  ※時間外 月平均4~6時間
【休日】日・祝 水、土(午後) 年間休日120日以上

有給休暇 年末年始休暇
夏季休暇 ゴールデンウィーク 誕生日休暇
 

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 応募情報を審議の上、採用担当より履歴書の送付をお願いさせていただきます。

[3] 履歴書での書類選考の上、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[4] 面接実施

[5] 採用決定のご連絡

[6] 入職手続きを進めてください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
応募はこちら応募はこちら→ジョブメドレー

ナースエイド(看護補助者)募集


当院では、ナースエイドとして一緒に働いてくださる方を募集しています。看護師や医療スタッフをサポートしながら、患者様へのお手伝いやクリニック内でのさまざまな業務に携わっていただきます。医療の現場を支える重要なお仕事ですので、未経験の方でも安心してスタートできるようサポート体制を整えています。

 

 

勤務内容

勤務時間(仮) 毎週月曜日〜金曜日 午前:8:30〜12:30 / 午後:15:00〜17:00
土曜日 午前:8:30〜12:30
勤務条件

患者様の笑顔をサポートするやりがいのあるお仕事です。ぜひご応募お待ちしております!
看護補助者の職種紹介パンフレット(厚生労働省作成)

ナースエイド(看護助手・看護補助者)の主な仕事内容

ナースエイド(看護助手・看護補助者)は、看護師や医療スタッフのサポートを通じて、患者様のケアやクリニックの運営を支える重要な役割を担っています。
具体的な仕事内容は以下の通りです。

患者様のサポート 診療や検査の際に患者様の誘導を行ったり、車椅子のサポートをしたりします。
患者様が院内で案して治療が受けられる様に、細やかな気配りが求められます。
環境整備 診療室や待合室、病室の清掃や整理整頓を行い、清潔で安全な環境を保つこともナーエイドの大切な役割です。
物品管理 診療に必要な器具や物品の準備、消毒、整理などを行い、医師や看護師がスムーズに業務を進められるようサポートします。
患者様とのコミュニケーション 患者様やそのご家族とのコミュニケーションを通じて、安心感を与えることも大切です。笑顔で接し、患者様が不安や疑問を感じた際に、親身に対応することが求められます。

看護師とどう違うの?

ナースエイド(看護助手・看護補助者)は医療行為を行いません。

ナースエイド(看護助手・看護補助者)と看護師の役割にはいくつかの違いがあります。
主に次の点が挙げられます。

資格の違い 看護師は国家資格を有し、医療行為(点滴、注射、投薬など)を行うことができます。一方で、ナースエイドは医療行為を行わず、看護師のサポート役として患者様のケアや環境整備などの業務を担当します。
医療行為の範囲 看護師は、患者様の健康状態を評価し、治療の一部を直接提供します。
一方、ナースエイドは、医療行為には関与せず、あくまで日常的なケアやサポート、患者様の快適な治療を支援する業務を行います。
責任範囲 看護師は医療チームの中心的な役割を担い、患者様の健康状態を常に把握しながら看護業務を実施します。一方で、ナースエイドは看護師の指示のもと、サポート的な役割を果たします。
ナースエイドは、直接的な医療行為は行わないものの、患者様の安心・安全な環境を整える大切な役割を担っています。看護師とのチームワークを通じて、患者様が最良のケアを受けられるようサポートする仕事です。

ナースエイドは、直接的な医療行為は行わないものの、患者様の安心・安全な環境を整える大切な役割を担っています。看護師とのチームワークを通じて、患者様が最良のケアを受けられるようサポートする仕事です。


クリニック見学には随時対応しています

ご興味のある方は、お気軽に下記にお電話ください。

お問い合わせ先 三島駅前消化器・肝臓内科
住所:静岡県三島市一番町15-21マスダビル3階
TEL:055-981-0012(代表)
JR東海・伊豆箱根鉄道
三島駅南口出口(徒歩1分)